南風通信

みなみかぜつうしん あちこち 風のように

沖縄県

カデナ・マリーナ

カデナ・マリーナには、沢山の外国人がいる。もちろん、日本人も少しはいるけどけど。 その外国人たちの殆どは、米軍基地の関係者だと思われる。 ぼくは通りすがりに目に付いたこのマリーナの看板に魅かれて、通り越した車を止めて歩いて戻ってきたばかりで…

上を向いて歩こう

最近、目線が下がっている気がする。 遠くを見通すこともなく、足元を踏み誤らないように歩いているようだ。 そんなある日。 上を向いて歩こう、と。 そうだ、カメラを手に上を向いて歩こう、と思ったわけです。 そして、那覇市の国際通り周辺を、パチリパチ…

マガジンラック

いつもお世話になっている美容室のオーナーから、不要になったというマガジンラックを頂いた。一見簡単な作りに見えるが、オーダーメイドらしいマガジンラックは継ぎ目がしっかりとしていて、とても丁寧に作られている。 「要らなくなった店のインテリアを処…

気晴らしに食べると太るよ

那覇市の国際通りに程近い、久茂地にある「喫茶くりすたる」は、デカ盛りの定食で有名なお店です。 最近の那覇市は、ずっとずっと雨模様が続いていて、さすがにうんざりしてきたので、デカ盛りランチで気分をアゲようとやって来ました。 写真はAランチ850円…

じっくりコトコトの時間は贅沢

沖縄には美味しいローストチキンのお店が沢山あります。『秘密のケンミンショー』で紹介されたブエノチキンは超有名店ですが、それ以外にも有名無名問わず、多くのお店が美味しいローストチキンを提供しています。 大晦日の日にスーパーマーケット『jimmy(…

明けましておめでとうございます

今年のお正月は帰省を諦めて、沖縄で過ごしています。 元旦の今日は、風に吹かれながら海を眺めていました。 こんなお正月が過ごせるのは、沖縄ならではです。 今年も、どうぞ、よろしくお願い致します。

沖縄の魚料理はちょっと…とは言わせない

ぼくは2019年の夏に、転勤で沖縄にやって来たわけです。 前任地は四国の高知県でした。 お世話になったお客さまに、転勤のご挨拶に行くと、 「今度は沖縄ですか。あー良い所やねえ。沖縄は何度も行ってるけど、景色は良いし、人は良いし良い所よねえ」と…

やっぱりステーキが人気らしいよ

沖縄発祥の格安ステーキ屋さん「やっぱりステーキ」が、東京に進出して話題になっているんだとか。僕も一度食べた事がありますが、TVで取り上げられているのを見ていると無性に食べたくなってしまい、久し振りの再訪です。本日は、やっぱりステーキ5th(あし…

ファミマでUEMA♪

沖縄のファミリーマートに行くと、ファミチキなんかと並んで必ず置いてあるのが『沖縄てんぷら』です。『沖縄てんぷら』は、衣が厚くてふわふわしている天ぷらです。カラッとかサクッとかとは一切無縁。もふっとした衣で、イカや魚やお芋なんかを揚げていま…

栄町なかま商店でビールを

那覇市は先週、日中の最高気温が33度を記録しました。 11月に30度を超えるのは12年振りだとか。 まだまだビールが美味しい那覇市です。 栄町市場内のなかま商店で千ベロです。 お酒三杯に料理が一品ついて、ピッタリ千円です。 この日はチーズ入りハムカツの…

ショート・トリップ(記録 / 2020.8)

<沖縄そばの強者> 沖縄に来て一年が過ぎた。ここは、独特で多様な文化を持つ土地だと改めて思う。文化と言っても様々な分野があるが、能天気な転勤族は食文化への「郷土文化研究」に勤しむ。 独身時代は週3~4でラーメンを食べ、「麺食道」を精進してきた…

単眼複眼

沖縄県 金武町 2020.7 世の中が正論で溢れている。 他人に迷惑をかけないように充分に気を配りながら生活するべきだし、ルールは守るべきだし、非生産的なことは良くない事だ。 合理的で、生産的で、理知的で、論理的な有能な人になりたい。皆がそう思うよう…

床屋談義

2020.3 那覇市 髪を切る時に、美容師さんと話をする事が好きだ。 そんな時にあまり話をしたくないという人もいるだろうけど、ぼくは髪を切られながらする、どうでもいいような雑談を好む。 いつも髪を切ってくれるスタイリストの人はクダカさんという同年代…

沖縄ローカルタレント列伝①「護得久栄昇」

TVの地方局が作っている生活情報番組は、知らない土地にやって来た転勤族にとって、貴重な情報源です。 沖縄のテレビを見ていて思うのですが、出演者に地元のローカルタレントさんがとても多いのです。それは、多くのローカルタレントさん達が活躍できる基盤…

アメリカ風中華料理を食べる

アメリカ発のレストラン『パンダエキスプレス』は、アメリカでは最大手のチャイニーズレストランチェーンだそうです。沖縄県浦添市にある『PARCO CITY』の中にお店がありまして、お買い物のついでに寄ってみました。最初に食べ物を入れる食器をボウルかプレ…

沖縄市のガソリン

明日もいそがしいなあ。そろそろ寝ようか、とベッドに入ってブログを書いてなかった事に気がついた!こんなささやかなブログなんだけど、一応、毎週欠かさずに書くと決めてやっています。何か書かなければ……というのが、正に今の状況です。そういえば、この…

新しい日常

コロナ禍での自粛生活で気づいたこと。その1、お酒好きだと思っていたけど、本当は、それ程好きじゃないかもしれないと思った事。その2、欲しいモノが少なくなった事。または、欲しいモノの傾向が変わった事。その3、家の中の生活が苦にならず、外出無しで…

沖縄の飲み屋界隈を歩く

転勤の楽しみとして、土地土地の「良い酒場」を見つけるというものがあります。 ぼくの好みは、安くて、大衆的で、美味いお店。そんなお店は、みんなも大好きですよね。 沖縄生活もようやく落ち着いてきて、この頃はふらりと飲み屋街を歩きます。 最近、よく…

ホテル・ハイビスカス

映画「ホテル・ハイビスカス」を観た。「ホテル・ハイビスカス」は2002年に公開された映画で、舞台は沖縄県名護市だ。この映画の風景や街並みには、沖縄の日常の空気感が強く出ていると思う。 <ストーリー>ホテル・ハイビスカスは一泊4千円のところ、…

旅情

本屋さんで気になる本を発見。離島への旅、憧れます。久し振りに旅の計画でも立てようかなあ。

心の洗濯しています

ただいま2泊3日の沖縄本島旅行中です。 写真は本部町備瀬の海岸です。 まるで夏休みのバケーションのポスターみたい。本日、2月9日の海とは思えませんよね。 今夜はのんびりしています。

沖縄マラソンに出るのだ(10kmだけど)

沖縄はマラソンが盛んな場所だなんだとか。 なんでも25歳以上の人口100人当たりのランナー人口は、東京、千葉に続いて全国第3位らしい。 一方で、「沖縄の人はとにかく歩かないよー」と地元の人から聞いた。ちょっと近くまで出かけるにも車やバイクを使うの…

クリスマス タイム イン オキナワ

沖縄での初めての年末を過ごしています。 那覇市のゆいレール県庁前駅は、国際通りの入口に当たります。その県庁前駅と直結するリューボウデパート前には、クリスマスツリーが小さな光を纏っていて、暖かな沖縄にもクリスマスムードを醸し出しています。 そ…

高知の事を思い出す

11月も半ばを過ぎたというのに、今日の那覇市の最高気温は27度でした。今年の8月に沖縄にやって来て、沖縄の秋冬を初めて体験するわけですが、気温や湿度など、ここ最近が一番過ごしやすいです。 那覇市の10月11月はイベントが多くて、お出かけ先には事欠き…

結局、観たんですよね「JOKER」

結局、観たんですよ。JOKERを。 観たのは3週間ほど前の事になるんですけど、ブログに書かずにいました。あまり書きたい映画でもなかったんですよね。 随分と前評判が高かったですし、TVの映画番組で「ダークナイト」を見た後でもあったので、テンショ…

「沖縄の産業まつり」で沖縄の奥深さに触れる

観光で訪れただけでは分からない「その土地の魅力」というものがあります。その土地の名産品だったり、土地ならではの料理だったり等々を発見するのは、転勤族の楽しみの一つでもあります。 そんな地元の名品が一堂に集まるイベントが、那覇市の奥武山公園で…

沖縄に来て2カ月半で食べたものを並べる

毎週ブログを更新するのは大変ですね。もっと頻繁に記事をあげている方を本当に尊敬します。 忙しい日々が続き、書きたい事はあるんですが記事にまとめられない時もあります。今日のように。 そこで手抜き記事の登場です。 えー、沖縄にやって来て2カ月半に…

那覇大綱挽(なは おおづなひき)を知っていますか?

日本三大祭というのは、京都の「祇園祭」、大阪の「天神祭」、東京の「神田祭」の三つを指して呼ぶらしいですね。ものを知らないぼくは、ああ、そうなんだあと思うばかりです。 いちおう九州人のぼくは、博多祇園山笠は入ってないの?あんなに人が集まるのに…

映画の夜。夜の那覇市街。

那覇市の「桜坂劇場」は刺激的な場所だ。 そもそもの始まりは芝居小屋だったらしい。1952年に開業した芝居小屋の名は「珊瑚座」という。1953年に映画館に転進し「桜坂琉映館」と改称した。その後、曲折を経て「桜坂劇場」となった。 土地には、そこで起きた…

沖縄の空の色は美しい

沖縄の空は広い。そして青いと思う。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9月のある休日、久し振りに車を走らせて釣り場を探しに行った。 ぼくの20年以上続く趣味である、ブラックバス釣りの釣り場を探しに行ったのだ。 こ…