南風通信

みなみかぜつうしん あちこち 風のように

沖縄ローカルタレント列伝①「護得久栄昇」

f:id:fuku-taro:20200628215144j:plain

 

TVの地方局が作っている生活情報番組は、知らない土地にやって来た転勤族にとって、貴重な情報源です。

 

沖縄のテレビを見ていて思うのですが、出演者に地元のローカルタレントさんがとても多いのです。それは、多くのローカルタレントさん達が活躍できる基盤があるという事で、それだけ沖縄経済が活況なのだろうと思いました。

ふと、気になって「沖縄 芸能事務所」とネット検索してみますと、なんと43件も出てきます。やはり、多くのタレントさんが沖縄にはいるのでしょう。

 

タレント事務所と言えば、かつて、安室奈美恵やSPEEDを輩出した沖縄アクターズ・スクールが有名でしたが、最近はあまり聞きません。存続はしているようですが規模を縮小して、かつての勢いはないようです。

 

那覇市内を歩いていると、ポスターや看板でやたらと見かける人(キャラ)がいます。

それが「護得久栄昇(ごえくえいしょう)」さんです。

f:id:fuku-taro:20200628234139j:plain

マジックで悪ノリして描いたような眉毛とシワ。商店街の細い路地のポスターで最初に見た時は、そのインパクトにタジロギました。

その後、なんとなく見ていたテレビにもいきなり登場して驚かされました。

 

f:id:fuku-taro:20200628220054j:plain

f:id:fuku-taro:20200628215911j:plain

沖縄ローカル番組に、レギュラーコーナーを持っているんですね。

調べてみると、テレビCMに20本以上出演しているそうで、沖縄では知らない人はいないんじゃないでしょうか。知名度抜群です。

 

ぼくが街中で見ただけでも、NTTドコモやファミリーマートのポスター、警察の交通安全キャンペーン等々、なんだか大きな仕事ばかりやっています。その他にも、ビレッジバンガードとのコラボ商品がバカ売れしたそうですし、どうやら人気は本物のようです。

 

キャラ設定は大御所民謡歌手という事で(あくまでキャラです。正体はお笑いタレント)なんと、CDまで発売しています。

県外から沖縄にやって来た人は、街中でこの顔を見かけて「これは一体何なんだ?」と一度は思うでしょう。そんな人には教えてあげたい。彼こそが、大物民謡歌手「護得久栄昇(キャラ)」なのだと。


f:id:fuku-taro:20200628215257j:plain

 


護得久栄昇「愛さ栄昇節」

 

ここまで読んで、護得久栄昇さんが気になってしょうがなくなってしまった人もいるかもしれませんね。本日は、本当に沖縄の超有名人「護得久栄昇」さんをご紹介しました。

 

おしまい。

アメリカ風中華料理を食べる

f:id:fuku-taro:20200621230043j:plain

アメリカ発のレストラン『パンダエキスプレス』は、アメリカでは最大手のチャイニーズレストランチェーンだそうです。

沖縄県浦添市にある『PARCO CITY』の中にお店がありまして、お買い物のついでに寄ってみました。

最初に食べ物を入れる食器をボウルかプレートの2つから選びます。

次に、ベースフードを選びます。ベースフードは白米、フライライス(チャーハンのようなもの)、シャオ麺(焼きそば風)の3種類です。

最後にメインを選びますが、ボウルにメインは1種類、プレートにメインは2種類か3種類となります。

今回は、ベースフードにフライライスとシャオ麺のハーフ&ハーフ。メインはモンゴリアンポークと上海ステーキにしました(ネーミングが絶妙ですね)

f:id:fuku-taro:20200621231910j:plain

プレートの上は、なんだか雑多な感じで、これもアメリカ風でしょうか。

ベースフードのフライライスとシャオ麺は、見た目よりもかなりあっさりとした味付けでした。メインはちゃんと中華料理風なんだけど、どこか違う感じ。同じ館内に大阪王将が入っていますが、大阪王将味よりもベースフードはあっさり過ぎ、メインはコッテリ過ぎといった感想でしょうか。

お客も90%が外国人で(旅行客ではなく沖縄在住っぽい)、やはり彼らの口に合うようです。でも、ひょっとすると異国の地で、懐かしのお店に訪れるのかもしれません。

f:id:fuku-taro:20200621232733j:plain

パンダエキスプレスは、やはりアメリカ風中華の大御所なのでした。

沖縄市のガソリン

f:id:fuku-taro:20200607225116j:plain

明日もいそがしいなあ。そろそろ寝ようか、とベッドに入ってブログを書いてなかった事に気がついた!

こんなささやかなブログなんだけど、一応、毎週欠かさずに書くと決めてやっています。何か書かなければ……というのが、正に今の状況です。

そういえば、この週末に驚いたのですが、沖縄市のガソリンはリッター99円の表示でした!税抜きですけどね。

これは安いと、迷うことなく満タンにしました。ここしばらくの自粛生活で、ガソリン入れたのも久し振りでした。

そんな訳で、今日は、取り敢えず書きましたというような記事になってしまいました。
f:id:fuku-taro:20200607225148j:plain
f:id:fuku-taro:20200607225223j:plain

新しい日常

f:id:fuku-taro:20200531202804j:plain

コロナ禍での自粛生活で気づいたこと。

その1、お酒好きだと思っていたけど、本当は、それ程好きじゃないかもしれないと思った事。

その2、欲しいモノが少なくなった事。または、欲しいモノの傾向が変わった事。

その3、家の中の生活が苦にならず、外出無しでもそれ程ストレスにならなかった事。

その4、今までの仕事で、ストレスや疲労がかなり蓄積されていたと思う事。(やたらと眠い)

その5、本当の友人と呼べる人が少ないなと思った事。



評論家やコンサルタントのような人達が、「アフターコロナの世の中はこういう風に変わる」みたいな事を言っているのを見かけたりしますが、そのようなことに過敏に反応するのも、少しバカバカしく思えるようなこの頃です。

変わるべきは世の中よりも、まずは自分ではないかと思ったりもします。

コロナ禍は、「本当に大切なものは何か」を問いかけたのではないかとも思えてきます。


沖縄は梅雨の真っ只中で、午後から激しい雨に見舞われました。そんな今日は、ご無沙汰している人たちへ葉書を書いて過ごしました。しばらく会っていない人の事を思い浮かべながらペンを進める時間は、なんだか豊かな時間でした。

ポストに数枚の葉書を投函してから、雨の国際通りを抜けて、沖映通りのジュンク堂書店へ行きました。気になっていた本を購入する為です。

ジュンク堂書店のフロアーの隅に、ステージが組まれていて、沖縄ローカル芸人さん達がネタをやっていました。投銭方式のステージでのネタは、うちなーぐち(沖縄弁)バリバリのネタで、本屋のお客さん達も大いに笑っていました。

劇場がクローズされて、芸人さん達もネタをやる場所がなくなっているようです。今日の芸人さんも「リハビリだー」って言いながらの熱演でした。


f:id:fuku-taro:20200531211638j:plain



エンターテイメントは、不要不急なものと言われるのでしょうが、ステージを取り囲む客たちの嬉しそうな顔を見ていると、「お笑い」は、今すごく必要なんじゃないかと思いました。

毎日を、少し大切に過ごそうと、思うこの頃です。

街の記憶14

f:id:fuku-taro:20200112230334j:plain

 

かつて『コザ』と呼ばれた街があった。

 

米軍基地の門前町のようだったのだろうか。

勉強不足で、ぼくには詳しくを語ることができない。いや、本当の事を言えばこの街に興味を持って、少しは深く調べようとしてみたのだ。数冊の書籍を図書館で借りて読み進めるうちに、その歴史の濃密さにヤラれてしまい行き詰まってしまった。付け焼き刃では手に負えそうにないなと。

 

だから、撮った写真だけを貼っておこう。これらを撮ったのは、もう昨年の秋の事だ。それから何度か文章にまとめようとしたけれど、そのよう成り行きで出来なかった。もう少し沖縄の事を知れたら、またいつかこの街について書いてみたい。

 

f:id:fuku-taro:20200112230404j:plain

f:id:fuku-taro:20200112230438j:plain

f:id:fuku-taro:20200112230515j:plain

f:id:fuku-taro:20200112230543j:plain

f:id:fuku-taro:20200112230606j:plain

f:id:fuku-taro:20200112230639j:plain

f:id:fuku-taro:20200112230710j:plain

f:id:fuku-taro:20200112230741j:plain

f:id:fuku-taro:20200112230811j:plain

f:id:fuku-taro:20200112230845j:plain

f:id:fuku-taro:20200112230917j:plain

f:id:fuku-taro:20200112230950j:plain

f:id:fuku-taro:20200112231022j:plain

f:id:fuku-taro:20200112231056j:plain

f:id:fuku-taro:20200112231131j:plain

f:id:fuku-taro:20200112231206j:plain

f:id:fuku-taro:20200112231229j:plain

f:id:fuku-taro:20200112231312j:plain

f:id:fuku-taro:20200112231344j:plain

f:id:fuku-taro:20200112231419j:plain

f:id:fuku-taro:20200112231449j:plain

f:id:fuku-taro:20200112231525j:plain

f:id:fuku-taro:20200112231558j:plain

f:id:fuku-taro:20200112231632j:plain

f:id:fuku-taro:20200112231708j:plain

f:id:fuku-taro:20200112231749j:plain

 

 

私的不定期名曲選『この曲もえーやん!』㉔ 栄光の男 / サザンオールスターズ


サザンオールスターズ – 栄光の男(Full ver.)

 

桑田佳祐という人は、人間の心の機微がよく分かる人だろう。

桑田佳祐という人は、世の中の風音がよく聞こえる人だろう。

 

若い頃、サザンオールスターズの曲がとても好きだったのに、聴けなくなったのはいつ頃からだろう。

 

かつてのサザンは、稲村ケ崎や海の匂いがした。サザンの曲から海の匂いがしなくなって久しいように思う。

実は、もう随分昔から海を離れて、東京の路地裏や雑踏を歌った曲はあったのだ。「世に万葉の花が咲くなり」の頃がターニングポイントだったか。記憶は曖昧だ。

 

「栄光の男」は、裏寂れた路地裏の歌だ。桑田が歌う「おじさんフォーク」は、海と恋を歌うサザンとかけ離れているようでいて、いつものサザンオールスターズと同じように「心の機微のその奥」を突いてくる。

 

桑田佳祐は「愛すべき、ずるい人」だ。