南風通信

みなみかぜつうしん あちこち 風のように

2019-01-01から1年間の記事一覧

高知で二番目に好きな店

こんにちわ。 良いお酒飲んでますか? 前回の記事で一人飲みの気楽さについて書きました。そして、一人飲みでしばしば訪れるお店「関羽」について書きました。 さて、今回ですが、一番があれば二番があるという事で、一人飲みにぴったりなお店をもう一軒ご紹…

高知で一番好きな店

ひとりでふらりと飲みに行く事がありますか? 平成の終わり、令和の始まりの世の中で、一人飲みは世間的にはどういう風に捉えられているんでしょうね。 若い人たちがお酒を飲まなくなったという記事も何処かで読んだような気がします。そんな時代に。 「何だ…

気まぐれ写真

時々こんな写真を撮りたくなります。

私的不定期名曲選⑯「この曲もえーやん!」/わがままな魔法 ( 空中カメラ)

www.youtube.com 「空中カメラ」というのがバンド名らしい。 最近の音楽シーンにあっては少し古い感じの曲でしょうか。 でも、カーラジオから流れて来たこの曲には、今風のバンドにはない初々しさを感じました。 どこかで聴いたようなメロディも良しとしまし…

GWロードムービー③

高知から岡山まで走った後は、再び瀬戸大橋を渡り愛媛県八幡浜へ。ここでフェリーに乗り九州へ上陸します。 八幡浜港にジャコカツ(ジャコ天をカツにしたもの)の美味しいお店があります。 フェリーを待つバイク。 萩森蒲鉾のジャコカツ。ぼくの家族はここの…

GWロードムービー②

高知~高松~岡山と四国を縦断して行きましたが、高松ではうどんをハシゴするつもりでした。 高知を朝早く出て9時前には香川県に入り、釜玉うどんの発祥のお店「山越うどん」に到着しました。 しかし、9時開店の「山越うどん」の前には長蛇の列です。そし…

GWロードムービー①

このゴールデンウィークは、ずっと移動しています。 高松ではうどんを食べる。 移動中に時代は動いていました。 岡山市は中心街がゆったりとしていて、落ち着いた佇まいの素敵な街でした。 岡山キムラヤのパンは生地がフカフカで、ほんとーに美味いんです。…

釣れない釣り人の幸福な水辺5

気が付けば、この「幸福な水辺」シリーズは1年近く書いてなかった。 この間も、土佐市の仁淀川の支流にあたる波介川には足繁く通っていました。仁淀川は日本一水が綺麗な川として有名ですね。 「釣れない釣り人」と冠しているこのシリーズですが、時々は釣れ…

在台灣轉來轉去旅行⑨(たいわん うろうろ たび)

<真好吃!> 家人のトラベラーズノートには事前にリサーチした台湾情報がぎっちり書き込まれている。旅行中はインターネットに接続しないという方針のぼくらは、超アナログ派なのです。 そんな彼女のノートにはMRTの駅にあるスタンプがコレクションされ…

街の記憶 9

前回に続き「街の記憶」です。 久し振りにGRを手にして街を歩いたら、写真を撮る楽しさを思い出してしまったのです。 やっぱりコンパクトカメラは楽しい。 この四月に人事異動があり、また人が入れ替わりました。 気が付けば、ぼくはこの職場で、最も古株…

街の記憶 8

スナップ写真は楽しい。そこには写真を撮ること自体の楽しみがあると思う。 写真を始めるきっかけになったのは、やっぱりスナップ写真からだった。RICOHのGRを購入して、楽しくて、街歩きをしながらシャッターを切りまくった。 その後、一眼レフを購…

タイムカプセルを開ける

休みの日に部屋の片づけをしていて、押し入れの奥を整理していた時に、インスタントカメラ(レンズ付きフィルム)が2つ出てきた。 自分でも何を撮ったものなのか全く覚えていないものだったので、恐る恐る現像してみた。 レンズ付きフィルムの現像ってどこ…

土佐おもてなし海援隊 最終公演

土佐おもてなし海援隊の最後のステージがあるというので、お疲れ様の気持ちで出かけてみました。 土佐おもてなし海援隊は、「志国高知 幕末維新博」のPRの為に結成された高知のご当地アイドルグループです。 坂本龍馬、中岡慎太郎、武市半平太、岩崎弥太郎…

植物園にて

まだ肌寒い2月の末、高知市内の牧野植物園に出かけた。春の訪れにはまだ少し早い時期でしたが、それでも花々はそれぞれの出番を守るように咲いていました。 この一週間はあらゆるメディアで、俳優としても活躍する有名ミュージシャンの薬物使用事件の報道が…

早春の記憶

3月の年度末を忙しく過ごしています。そんな中、所用で高知から徳島までの日帰りドライブ。朝から春の柔らかな雨が降る中を、高速道路を飛ばしてゆきます。 車窓の外は雨のなのですが、景色は着実に春を感じさせるようになってきました。冬の冷たく暗い雨と…

活字漂流記 ①『ダンス・ダンス・ダンス(上)』

学生の時に読んだ村上春樹の「ダンス・ダンス・ダンス」を読み返している。かつては、この作家の新刊が出るたびに単行本を買って読んだものだが、いつ頃からかこの作家の小説を面白いと思えなくなった。最後に新刊を買って読んだのは「海辺のカフカ」だった…

在台灣轉來轉去旅行⑧(たいわん うろうろ たび)

【2018.8.21】③ <淡水へ> ぼくらの台湾旅行は、ただただ歩き回り写真を撮ってばかりだ。台湾旅行も三度目になるのだけど、今まで台北市から出たことが無い。それでも、少し前の日本のような台北の街の雰囲気が好きだし、食べ物も何を食べても美味しいので…

冬から春へ

【2019.1.23】 2017年10月から期間限定で運営された高知市のミニシアター「kinema M(キネマM)」が、一旦休館となりました。 最終日の夜、建物の正面のボードには、 「THANK YOU! WE‘LL BE BACK IN 2021」の文字が、並んでいまし…

私的不定期名曲選⑮「この曲もえーやん!」/すべてのありふれた光 ( GRAPEVINE)

GRAPEVINE - すべてのありふれた光 (Music Video) 2000年前後の事だったと思う。当時、大田区の大森に職場があって、毎晩その界隈を飲み歩いていた。まあ、あの頃はよく飲んだものだと思う。バカなお金の使い方をして良い気になったり、かなり危なかっ…

在台灣轉來轉去旅行⑦(たいわん うろうろ たび)

【2018.8.21】② <何度でも行きたくなる街> 迪化街は沢山の老舗店がならぶ問屋街だが、そのレトロな街並みには目を奪われてしまう。今風に言えばとても「映える」のだ。古い街並みにカメラを構え、パチパチとシャッターを切りながら歩くものだから、ぼくの…

在台灣轉來轉去旅行⑥(たいわん うろうろ たび)

【2018.8.21】① 朝目覚めて手元のリモコンでTVをつけると、台湾語が流れ出してきた。意味の全く分からないその音を聞きながら、ぼんやりと台湾にいるんだなあという事を確認する。 画面に目を向けると「台視財経」という文字が見える。並んだ数字の羅列は…

冬の一日

今日は大寒だとか。 ぼくはと言えば、年末年始の帰省でお金を使い過ぎて、今月はお財布が大寒(おおさむ)です。 そして今日は、今年初めてのFPグループの勉強会が開催されました。 お財布が「おおさむ」のFPなんて笑えませんね。でも、「お金は良い使い…

私も、プロレスの味方です

幼い頃、母に連れられサーカスに行った事がある。普段贅沢をしない母が、何故急にサーカスに連れて行ってくれたのかはよく覚えていない。 母とバスに乗って出かけると、町の辺境の埋立地の広場に、魔法のランプのような形のテントが立っていた。そのテントは…

あけましておめでとうございます!

改めまして、明けましておめでとうございます。 この年末年始を、九州への里帰りでのんびり過ごしました。 転勤で九州を離れていて思うのは、やっぱり九州の味が恋しいなあ、という事。そんな訳で、この数日の食事はとんこつラーメン率が高かったです。やっ…